なつめ


ナツメは栄養がとても豊富で、
「1日3個ナツメを食べれば年を取らない」
ということわざがあるほどです。
なつめにはタンパク質やリンゴ酸、酒石酸等の
有機酸やミネラルが多く含まれており、
なつめを乾燥させることで成分が凝縮されるため、
より多くの栄養素を摂取できます。
乾燥なつめなので、保存もしやすいです。
韓国では、薬膳料理として日本でも知られている
サムゲタンの材料に使われているほか、
砂糖・蜂蜜と煮たものをなつめ茶として飲用します。




なつめ茶の作り方
材料:
なつめ 80g
生姜 10g
水 1L
お好みで砂糖を適量
スライスしたなつめと生姜を沸騰した水に入れ弱火で1時間以上煮込み色が紅茶と同じ位になったら完成です。お好みでお砂糖を加えてください。